KNOWLEDGE
白無垢と色打掛の違いってなに?
神社挙式をしたいけどどう
衣装を選べばいいの?など
着物の種類や柄など和の
花嫁衣裳の豆知識をまとめました。
花嫁着物の着こなし
はじめての和装は、じつは
知らないことやわからないことがたくさん。
座り方・歩き方やシーンにふさわしい衣装選びなど、
着物の基礎知識をご紹介しています。
似合う打ち掛けを選ぼう
普段着なれない打掛だから、色・柄選びの決め手はわかりにくいもの。
きもの独自の和の色合いは、見ているときと羽織ったときの雰囲気が大きく変わります。
本当に似合う打掛を見つけるためのポイントをご紹介します。
立ち居振る舞いのポイント
いつもよりゆっくりと、小さめの動きで。
それが、美しい和装花嫁のポイントです。
シーン別おすすめの着こなし
シーンに合わせて着こなせるのが
上級花嫁のマナー!
花嫁着物について
和装を着ることが決まったら、
気になるのは花嫁衣装の種類や小物・柄のこと。
せっかくの結婚式は、細部までとことん
こだわりぬいて、運命の一着を見つけてください。
花嫁着物のバリエーション
白無垢・色打掛・引き振袖など
花嫁の着物にはいろいろな種類があります。
花嫁衣装小物
着物や帯の色に合わせて
コーディネートを楽しもう!
着物の伝統柄
たくさんある着物の柄の中から
代表的なものをご紹介いたします。
着付け小物について
花嫁衣装を美しく着付けるには、
自分のサイズにあったものや、付け心地も大切です。