白無垢からドレスへ衣装チェンジする時間や意味・注意点を解説!お色直しに後悔しないポイントとは
「白無垢からドレスへ衣装チェンジする時にかかる時間はどれぐらい?」
「お色直しに白無垢を着用するのはおかしいのかな?」
「お色直しに失敗しない方法を知りたい」
このように考えていませんか?
結婚式で、ドレスだけでなく和装も着てみたい!と思う花嫁は少なくありません。ところが、慣れない和装からのお色直しは不安なことも多く、衣装チェンジがスムーズに進められるか心配になる方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、白無垢からドレスへ衣装チェンジするお色直しについて、以下の内容を解説します。
- お色直しで着用できる衣装
- 衣装チェンジのパターンと所要時間
- 注意点や後悔しないポイント
結婚式の衣装で後悔しないためにも、ぜひ最後までお読みください。
そもそもお色直し(衣装チェンジ)とは?意味やルールを解説
最初に、お色直し(衣装チェンジ)の意味やルールなどを確認していきましょう。
新婦がお色直し(衣装チェンジ)をする意味
お色直しとは、新郎新婦が披露宴の途中で衣装を変えることを指します。
本来は、白無垢から色打掛に着替えることを「お色直し」と呼んでいました。白無垢は「婚家の色に染まる」という意味があり、色打掛にお色直しすることで「婚家の色に染まる」ことを意味していたからです。
現在は白無垢から色打掛以外の衣装チェンジも、すべてお色直しと呼ばれています。
お色直しの回数
お色直しの回数は、披露宴の時間によって変わります。最近はゲストと一緒に過ごしたいという新郎新婦が多く、お色直しの回数はさほど多くないのが主流で、1〜2回が一般的です。新郎新婦の希望によって、まったくお色直しをしないという場合もあります。
披露宴の時間やどんな衣装を着たいかで自由に選べるので、事前によく考えた上で回数を決めると良いでしょう。
お色直しのルール
お色直しに特別なルールはありません。和装から洋装へ、洋装から和装へと衣装チェンジしても問題ないため、好きな順序で婚礼衣装を着用できます。
ただし和装の場合は、他の和装を着た後に白無垢は着られないというルールがあります。これは、お色直しの意味から来るもので、色のついた衣装を着ると婚家の色に染まったことを意味するからです。
そのため、和装から洋装、和装から和装のどちらの場合も、最初に白無垢を着用することが多いと言えます。
白無垢からお色直しで着用できる4つの衣装
白無垢からお色直しで着用できる衣装は、以下の4つです。
- 色打掛
- 引振袖
- ウェディングドレス
- カラードレス
それぞれの衣装の特徴を見ていきましょう。
1.色打掛
色打掛は、白無垢と同様に格式の高い和装です。着物の上に豪華絢爛な「打掛」を羽織るのが特徴で、織りや柄、色などが注目されます。
人気のカラーは赤で、金糸などで華やかに吉祥文様をあしらっているものが多く、花嫁を華やかに美しく見せてくれる衣装です。
2.引振袖
引振袖は未婚の女性が着用できる着物の1つで、成人式に着用する振袖とは違い引きずるような長い裾が特徴です。お色直しで着用することが多く、帯の締め方が白無垢や色打掛とは大きく異なります。
人気のカラーは黒や赤ですが、成人式のときに着用した振袖を仕立て直すこともあります。結婚式は振袖が着られる最後のチャンスなので、記念に着用する人も多い衣装です。
3.ウェディングドレス
ウェディングドレスは西洋式の花嫁衣装で、白いドレスのことです。日本では1873年ごろから着用され、花嫁の婚礼衣装としてもっとも多く着用されている衣装です。
白には「純潔」「あなた色に染まる」という意味があります。和装で挙式した後、披露宴でウェディングドレスを着用したり、挙式で着用したりと、ほとんどの人が袖を通す衣装です。
純白のウェディングドレスは花嫁の憧れの衣装で、白無垢や色打掛と同様に、細部までこだわったものを着用する人が多いです。
4.カラードレス
和装からカラードレスにお色直しする場合もあります。好きなカラーが選べるカラードレスは、披露宴でのお色直しに選ばれることが多い衣装です。
さまざまな色やデザインのものから選べるので、個性やこだわりも表現できます。髪型や小物などにこだわってもおしゃれです。
白無垢からドレスや色打掛へ衣装チェンジするときにかかる時間
白無垢からドレスや色打掛に衣装チェンジするときに必要になる時間を、それぞれ見ていきましょう。
白無垢から色打掛や引き振袖|15分
和装から和装へとお色直しするパターンはそれほど時間がかからず、15分程度で衣装チェンジできます。比較的短時間でお色直しができるので、披露宴での中座も短くて済むのが特徴です。
ただし、半衿を変更するなど、着付けをベースからやり直す場合はやや時間が必要です。また、髪型を大きくチェンジする場合も、多めに時間を取っておくと良いでしょう。
白無垢からウェディングドレスやカラードレス|30分
白無垢からウェディングドレスやカラードレスなどの洋装にお色直しする場合は、30分ほどの時間が必要です。洋装へのお色直しで時間がかかるのは、ヘアメイクです。着物は脱ぐだけなので、それほど時間も手間もかかりません。
和装に洋髪を合わせた場合はお色直しの時間を短縮できるため、衣装チェンジに十分な時間が取れない場合は、白無垢に合わせる髪型を考慮すると良いでしょう。
白無垢からドレスへ衣装チェンジする時の注意点
白無垢からドレスへ衣装チェンジするときの注意点は、以下の2つです。
- お色直しを考えて髪型を決める
- お色直しの順番を工夫する
詳しく説明していきます。
お色直しを考えて髪型を決める
白無垢のあとに洋装を着るなら、白無垢に洋髪を合わせればお色直しの時間を短縮できます。ドレスを着た時の髪型を考えて、白無垢に合わせるヘアスタイルを選ぶとよいでしょう。
挙式で白無垢を着用し、披露宴でドレスにお色直しする場合など、衣装チェンジに十分な時間が取れる場合は、和装に日本髪や新日本髪を合わせても問題ないことがほとんどです。ヘアメイクを担当してくれる人とよく相談し、必要な時間を聞いておくと安心です。
お色直しの順番を工夫する
お色直しの順番を工夫すると、衣装チェンジにかかる時間を短くできます。例えば、和装2つ、洋装1つの内容なら、和装2つを着用してからドレスに着替えるようにしましょう。
和装からドレスに衣装チェンジし、また和装にお色直しすると、最初から着付けしなければならなくなり、相当な時間がかかります。
お色直しの時間がない場合は、お色直しの衣装の種類、順番をよく考えて選ぶようにすることが大切です。
衣装チェンジで後悔しないための3つのポイント
衣装チェンジで後悔しないためのポイントは、以下の3つです。
- 披露宴の時間に合わせてお色直しの回数を決める
- 会場と控室との距離を確認しておく
- 前撮りや後撮りを活用する
詳しくみていきましょう。
披露宴の時間に合わせてお色直しの回数を決める
お色直しの回数は、披露宴の時間に合わせて多過ぎないように調整しましょう。お色直しが多すぎると中座の時間が長くなり、ゲストを退屈させてしまいます。
披露宴でのお色直しは1〜2回程度が最も多く、中には全く衣装チェンジをしない人もいます。お色直しで中座する時間を考えて、回数を決めると良いでしょう。
会場と控室との距離を確認しておく
お色直しは、ゲストを退屈させないためにもできるだけ短時間になるように工夫すると良いでしょう。そのためには、会場と控室との距離も短い方が、時間短縮につながります。
会場と控室との距離を確認し、移動にどれぐらいの時間がかかるか調べておきましょう。慣れない和装の場合は、移動に意外と時間がかかることがあります。控室のほかにも、トイレの位置を確認しておくと安心です。
前撮りや後撮りを活用する
着用したい衣装を、お色直しの時間がないからと言って諦めるのはもったいないですし、後悔につながることも多いです。前撮りや後撮りを活用すれば、ゲストをお待たせすることなく着たい衣装に袖を通せて、思い出もしっかり残せるでしょう。
挙式、披露宴、前撮り・後撮りでそれぞれ異なる衣装を選ぶと、披露宴でのお色直しに時間が取れなくても、好きな衣装は着られるはずです。結婚式の衣装は一生に一度のことなので、ぜひ後悔のないように選んでみてください。
白無垢からドレスへ衣装チェンジするときによくある疑問
白無垢からドレスへ衣装チェンジするときに、よくある疑問にお答えしていきます。
お色直しに白無垢を着るのはおかしいですか?
白無垢は、どちらかというと挙式で着用することが多い衣装です。もともとは白無垢から色打掛へと衣装チェンジすることをお色直しといったこともあり、それぞれに込められた意味を考えると、違和感を覚える人も中にはいるでしょう。
例えば挙式で色打掛を着た後、披露宴で白無垢からウェディングドレスといったお色直しの場合は、ゲストに違和感を抱かせることなく着用できることが多いです。衣装の持つイメージも大切にしながら、お色直しの衣装を選んでみてください。
白無垢とウェディングドレス、両方着るのは変でしょうか?
白無垢とウェディングドレスの両方を着用するのは問題ありません。衣装を白で統一し、白無垢とウェディングドレスだけを着用するという花嫁も増えています。
白無垢もウェディングドレスも、花嫁しか着られない衣装です。時間や費用などの関係でどうしても当日の着用が難しい場合は、ウェディングフォトで着用するなど、工夫してみてください。
白無垢を着た後、ドレスから和装にお色直しをする場合はどんなことに注意が必要ですか?
ドレスから和装へお色直しする場合にもっとも注意してほしいのは、着替えや髪型のチェンジにかかる時間です。特に披露宴でのお色直しは、ゲストを待たせすぎる可能性があるため、せっかく盛り上がった結婚式の雰囲気を悪くしてしまうかもしれません。
和装に新日本髪を合わせる場合は、ヘアメイクに時間がかかることが多いので注意しておきましょう。できれば和装をまとめたあとドレスを着るなど、順番を工夫すると時間短縮できます。
例えば、挙式で白無垢を着用し、披露宴をドレスでスタート、途中で和装にお色直しなら、中座する時間も最低限で済むでしょう。披露宴の中で和装→洋装→和装となる場合は、順番を工夫したほうがスムーズに衣装チェンジできるため、再検討したほうが良いかもしれません。
結婚式の主役は新郎新婦ですが、ゲストへの心遣いも欠かせないため、工夫できることがないか、いろいろと検討してみてください。
白無垢からドレスへの衣装チェンジは30分!披露宴の時間を考慮してお色直ししよう
白無垢からドレスへの衣装チェンジは、30分ほどかかることがほとんどです。時間をできるだけ短くしたい場合は、白無垢に洋髪を合わせると良いでしょう。綿帽子なら洋髪が選べるため、披露宴で中座する時間を短くできます。
ただし、白無垢やウェディングドレスを着るのは一生に一度のことなので、時間がないことを理由にお色直しを諦めてしまうと、大きな後悔につながってしまう可能性があります。挙式や前撮り、後撮りを活用するなど、衣装で後悔が残らないように、順番やタイミングを考えながら衣装を選ぶと良いでしょう。
ザ・キモノショップでは、たくさんの和装をご用意しております。最高の結婚式にするために、衣装の選択はもちろん、お色直しのご相談も承ります。専門のアドバイザーが経験を元にアドバイスさせていただきますので、ぜひお気軽にご来店ください。