CONTENTS お役立ち情報

30代花嫁に似合う色打掛は?選び方のポイントや色打掛以外の花嫁衣装も紹介

30代花嫁に似合う色打掛は?選び方のポイントや色打掛以外の花嫁衣装も紹介

「30代に似合う色打掛にはどんなものがあるのかな」
「派手な色打掛は気が引ける…他の衣装は選べる?」
「大人花嫁に似合う色打掛の選び方を知りたい」
このような悩みを抱えていないでしょうか。

花嫁衣装といえば、真っ白な白無垢に色鮮やかな色打掛が人気です。特に、色鮮やかな打掛は花嫁の美しさをより際立たせ、幸せそうな姿が印象に残ります。  

しかし、華やかな衣装が苦手な人や、年齢が気になり好きな色を選べないという話もよく耳にします。せっかくの花嫁衣装を、様々な理由で諦めるのは非常にもったいないことです。  

そこでこの記事では、以下の内容を解説します。  

  • 30代花嫁に似合う色打掛 
  • 色打掛を選ぶときのポイント
  • 色打掛以外の婚礼衣装  

自分に似合う色打掛が選べるようになり、後悔のない結婚式を挙げられますので、ぜひ最後までお読みください。 

30代でも似合う色打掛はたくさんある

色打掛を選ぶときに、色や派手に見えることを気にして、好きな色打掛を選べないケースはよくあります。しかし、結論からいうと30代だからといって好きな色打掛を諦める必要はありません。色打掛は花嫁だけが着用できる衣装で、年代を気にせず着用してよいものです。色や柄なども豊富にあるので、必ず自分に合った衣装を見つけられます。

おすすめは、大人の上品さが際立つ色打掛です。好きな色や柄から、自分の目指すイメージに近いものを選び、コーディネートしてみると良いでしょう。

30代花嫁に似合う色打掛5選 

30代花嫁に似合う色打掛を、5つ紹介します。いろんな色や柄のものをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。    

雪輪

「雪輪」は、格調の高いゴールドの生地に、色鮮やかな花々を丁寧にあしらった色打掛です。吉祥文様をシックにまとめており、カラフルながら伝統的な印象を与えます。

前からみると色鮮やかな小花が印象的で、とても上品に見えます。背面は扇を開いたように配置された花が流れるように見えてとても綺麗です。ゴールドは高貴な印象を与えるので、大人花嫁にもピッタリです。    

桜鶴

桜鶴

¥143,000
VIEW MORE
 

淡い藤色と美しいグラデーションが、とても上品でおしゃれな色打掛です。濃淡のあるピンクと藤色が使われており、背面から見てもとても美しく、ゴージャスな雰囲気が伝わります。桜や鶴の刺繍がとても丁寧で上品に見え、ゴールドの小物もポイントです。  

淡い色が落ち着いて見えるため、大人花嫁でも安心して着用できます。グラデーションが美しく艶やかに見えるため、大人の上品さがより際立つ1枚です。 

友禅四君子

   

シックな黒地にゴールドを大胆にあしらった、とてもゴージャスな色打掛です。大柄なデザインが大人っぽさと優雅さを演出してくれ、裾や手元に見える赤ともよく合い、モダンレトロでおしゃれな1枚です。  

ゴールドが全体に使われているものの、ベースが黒なのでそれほど華やかというイメージではありません。豪華絢爛という言葉がピッタリの、シックな高級さが目立つ色打掛で、大人の色気も表現できる衣装です。    

慶結(水色) 

  

気品のある淡い色を選びたいなら、慶結(水色)もおすすめです。薄いブルーグリーンがとても綺麗で、落ち着いた印象を与えます。カラフルな色使いをあえて抑えて、色味はグラデーションで繊細に表現、柄も小花から大花へと変化させながら丁寧に描かれています。

愛らしい花柄を上品に仕上げているため、子供っぽさは感じません。落ち着いた色味ながら明るい色がメインになっているので、顔色もよく見えより上品に感じさせてくれるでしょう。  

初春の音

紅白に緑を合わせ、吉祥文様を大胆に描いた大人花嫁に似合う色打掛です。伝統的な赤と白のおめでたい色の組み合わせでも、色味で印象が変わることがよくわかります。モスグリーンがところどころに入ることで落ち着きのある色合いになり、文様もシックで大人っぽく見える1枚です。  

背面には躍動感のある大きな鶴が描かれており、とても印象的です。松竹梅が大胆に描かれながら、スタイリッシュにまとまっているので、上品に仕上がっています。クラシカルな色打掛が好みの人におすすめの色打掛です。  

30代花嫁が色打掛を選ぶ時の5つのポイント

30代花嫁が色打掛を選ぶときのポイントは、以下の5つです。  

  1. 落ち着いた色の組み合わせにする
  2. 古典柄やシンプルなものから選ぶ
  3. 重厚感のある生地や織りのものにする
  4. 顔色が明るく見えるものにする
  5. 上品な髪型にする  

詳しく説明していきます。    

1. 落ち着いた色の組み合わせにする 

色打掛の派手さが気になるときは、落ち着いた色の組み合わせを選ぶと良いでしょう。メインカラーとサブカラーの色の組み合わせ次第で、着用したときの印象が大きく異なります。  

派手に見える赤やゴールドも、袖を通すと印象が変わることも多いので、積極的に試着してみてください。赤やピンクもいろんな色があるので、最初から外してしまうと似合う色を見逃してしまうかもしれません。格調高く見える黒や落ち着いた印象を与える青、緑などから選んでみるのもおすすめです。    

2. 古典柄やシンプルなものから選ぶ 

色打掛を選ぶ時は、柄にも注目してみましょう。古典柄やシンプルなものは落ち着いて見え、大人花嫁でも抵抗なく着られることが多いです。年配の方は着物の柄にも注目するので、吉祥文様をメインに取り入れた色打掛を選ぶのもおすすめです。  

同じ色味でも、柄の入り方でイメージが異なります。大柄のものや繊細さが感じられるものなど豊富なデザインがあるので、色々試着してお気に入りの1枚を探してみてください。    

3.重厚感のある生地や織りのものにする 

色打掛は、さまざまな生地・織りのものがあります。上品さや高級感があれば、安っぽく見られず落ち着いた感じに仕上がります。予算の中からできるだけ重厚感のあるもの、高級な生地で作られた色打掛をメインに見てみると良いでしょう。  

おすすめの生地は正絹です。独特の光沢が美しく、高級感が感じられます。唐織など重厚感のある織り方のものを選ぶのも、上品に見せるポイントです。レンタルなら高級な色打掛も費用を抑えられるので、ぜひ生地や織りにもこだわってみてください。    

4.顔色が明るく見えるものにする 

気になる色打掛は、先入観を持たずに試着してみるのがおすすめです。実際に着用してみて、顔色が明るく見えるもの、映えるものを選びましょう。晴れの日に顔色が暗く見えるものを選んでしまうと、幸せな雰囲気が伝わらず幸薄い印象になってしまいます。  

顔色をよく見せてくれるのは、明るい柄の色打掛が多いです。日本人の肌には赤がよく似合い、肌色を美しく見せてくれるので、赤も最初から除外せずにぜひ試着してみてください。    

5.上品な髪型にする

色打掛に合わせる髪型は、上品な印象を与えるように工夫してみましょう。角隠しで伝統的なイメージにまとめるのもおすすめです。清楚な花嫁のイメージになり、奥ゆかしく美しい打掛姿を披露できます。  

洋髪に合わせる時は、シンプルにまとめて髪飾りでボリュームを出すと上品にまとまるでしょう。髪飾りも上質のものを使い、安っぽさが出ないように工夫してみてください。選んだ色打掛が持つイメージを大切に、髪型の細かいところまで気を配ると一体感が出て落ち着きが生まれます。髪型だけ派手にするなどテイストを変えないように注意し、全体的な雰囲気を一致させるようにしてみると良いでしょう。 

色打掛以外の婚礼衣装

どうしても色打掛がしっくりこない、お気に入りの柄や色が見つからない、という場合はあえて色打掛を着ない方法もあります。色打掛以外の婚礼衣装は大きく以下の2つです。  

  • 白無垢
  • 引き振袖  

どんな衣装か、詳しく見ていきましょう。    

白無垢(しろむく) 

白無垢は色打掛と違って白がベースになるため、派手さが抑えられ、日本の伝統的な花嫁の印象が大きい衣装です。大人花嫁なら、生成りやオフホワイトなどの、落ち着いた白がおすすめで、重厚感のある上質な白無垢を選ぶのがポイントになるでしょう。 

から
VIEW MORE
 

「生成花刺繍」は、全身に施された美しい刺繍が個性的な白無垢です。生成りの生地や色味が落ち着きを感じさせ、大人花嫁にもよく似合う1枚になっています。刺繍の総柄で高級感や重厚感があり、シックでとてもおしゃれな白無垢です。 

 

「源氏車」も美しい刺繍が目を引く白無垢です。小物に黒や薄いグリーンを選ぶことで、胸元が引き締まり落ち着いた印象を与えます。ゴールドも華やかさというよりは落ち着いた上品さを感じさせ、年代を選ばない白無垢と言えるでしょう。

引き振袖(ひきふりそで) 

引振袖は、江戸時代から花嫁衣装の1つとして着用されている衣装で、長い引きずるような裾が特徴です。伝統的な引振袖は格式の高い黒が使われ、結婚式では定番の色でした。現在は引振袖も色鮮やかなものが増えており、結婚式は振袖を着用する最後の機会でもあることから、色打掛ではなく引振袖を選ぶ花嫁もいます。

「梅牡丹と鶴」は、黒をベースとした伝統的な引振袖です。赤やゴールドも使われていながら、ベースが黒なのでそれほど派手にならず、クラシカルな雰囲気にまとまっています。柄が袖と裾にあしらわれているので、落ち着いた美しさが感じられます。背面から見ても黒い部分と柄の対比が美しい、とても上品な衣装です。 

「秋大輪菊づくし」は、大胆に描かれた菊がおしゃれな黒い引振袖です。メインが黒なので、菊が大柄でカラフルでも落ち着いた佇まいに見えます。カラフルでおめでたい雰囲気と、菊の文様が美しい、豪華な1着です。ゴールドや朱色など明るい色が使われていますが、黒で引き締まって見えます。色打掛にも負けない、鮮やかさと艶やかさが魅力の引風呂袖です。 

30代でも好きな色打掛で結婚式を挙げよう!上品さが美しさを際立たせてくれる

色打掛を着用するのに、年齢や見た目は関係ありません。自分の好きな色や柄の色打掛を選び、自信を持って着用してみましょう。結婚式の主役は新郎新婦ですから、理想の花嫁姿や目指したいイメージを追求して良いのです。

どうしても気になるなら、上品で重厚感のある生地を選び、落ち着いた色味やデザインの物を選ぶと良いでしょう。髪型なども工夫することで、全体的に品のあるイメージに仕上がります。また、色打掛以外の衣装も選択肢に入れてみるのもおすすめです。似合う衣装が見つかるまで、諦めずに探してみてください。  

ザ・キモノショップでは、たくさんの色打掛をご用意しております。古典的な柄から現代的なものまで豊富にあるので、納得のいく1枚がきっと見つかります。経験豊富なアドバイザーが衣装選びをお手伝いしますので、ぜひ気軽に試着にいらしてください。