引き振袖
裾を引きずって着る振袖のこと。
「お引きずり」とも呼ばれます。裾を引いて歩いても足に絡まないように、ふき(裾のへり部分)に綿を入れてふっくらさせているのが特徴。
挙式に臨む際は、角隠しをつけて。
桜花繚乱
モダンレトロ
/
きれい
/
大人っぽい
白系
/
ベージュ系
「精神美」「純潔」を花言葉に持つ可憐な桜を、みずみずしい翠の葉と共にあしらった引き振袖。可愛らしくなりすぎてしまうことの多い桜文を、落ち着いたクリーム色と濃紺を基調とした生地に描くことで上品に仕上げています。ふんわりとした女性らしさの中にも、凛とした美しさが際立つ一枚。
鶴に慶祝金
古典柄
/
きれい
/
ゴージャス
赤系
/
ゴールド系
印象的な深緋色をベースに、金色の松、桜、紅葉が上品にあしらわれています。大胆に配置された丹頂鶴が何羽も優雅に舞い、スッキリしていながらも存在感のある引き振袖です。着る方の美しさをより引き立てるシンプルで上質な一枚。
花車蝶の図
クール
/
アンティーク
/
大人っぽい
/
ゴージャス
ピンク系
/
エンジ系
/
エメラルドグリーン系
深く美しい瑠璃色の生地にパッと目を惹く牡丹が咲き、上品で小さな金色の蝶々が何羽も舞っている引き振袖。裏地の鮮やかなツツジ色が瑠璃色の美しさをより引き立てます。ビビッドな色のコントラストが美しく、モダンでおしゃれな女性にぴったりの一枚。
優美祝花熨斗目
クール
/
かっこいい
/
大人
/
大人っぽい
黒系
/
赤系
シャープな黒地に桜、牡丹、梅、紅葉など、鮮やかな日本の伝統的な花を散りばめたクールな印象の引き振袖。季節を問わず着ることができる一枚です。裾には控えめながらも華麗にはばたく鶴があしらわれています。クールでかっこいい女性にぴったりな一枚。
CONTACT